
住に関する工事等々、小さなこと(割れガラス交換・ドアの調整・カギ交換等)もお気軽にお問い合わせ下さい
特に加古川市・播磨町・稲美町・明石市・高砂市は迅速に対応いたします。
お問い合わせ・お見積りはもちろん無料。
お気軽にお問い合わせください。


touban@clock.ocn.ne.jp
2013年04月01日
三ツ山大祭
今日から新年度。
月曜日だからか、余計に気合が入ってる???
昨日から始まった三ツ山大祭。早速行ってきました。


20年に1度らしいのですが、20年前、全然、記憶にありません
でも、40年前は祖母と母で出かけた写真があります。
打ち掛けもたぶん飾ってあるような。1枚1枚、丁寧に飾られています。
スゴイですね~。
ついでに(?)28日にオープンしたらしいグランフェスタへ行ってみたのですが、なんとエレベーターは山陽百貨店から回らなければ利用できないらしく、諦めました。
まだ、工事中みたいですね

見えているエレベーターが利用できない!って、めちゃくちゃ残念だし、姫路のバリアフリーの遅れを実感しました。



月曜日だからか、余計に気合が入ってる???
昨日から始まった三ツ山大祭。早速行ってきました。


20年に1度らしいのですが、20年前、全然、記憶にありません

でも、40年前は祖母と母で出かけた写真があります。
打ち掛けもたぶん飾ってあるような。1枚1枚、丁寧に飾られています。
スゴイですね~。
ついでに(?)28日にオープンしたらしいグランフェスタへ行ってみたのですが、なんとエレベーターは山陽百貨店から回らなければ利用できないらしく、諦めました。
まだ、工事中みたいですね


見えているエレベーターが利用できない!って、めちゃくちゃ残念だし、姫路のバリアフリーの遅れを実感しました。



Posted by 東播トーヨー株式会社 at 11:30│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。